2013年3月12日火曜日

出雲伊波比神社やぶさめ(春)2013

出雲伊波比神社(埼玉県毛呂山町)で行われた流鏑馬を見学してきた。

出雲伊波比神社の流鏑馬は、春と秋、年2回行われている。秋の流鏑馬は武芸披露の要素が強いのに対して、今回見学した春の流鏑馬は儀式的要素が強い。

「七つうちは神の子」という習わしで、乗り子と呼ばれる射手は3歳から6歳くらいまでの男の子が務めている。いわゆる稚児と呼ばれる年齢層だ。

他地域ではあまり見られない要素があるのが出雲伊波比神社の流鏑馬の特徴だ。そのひとつが「オカイドリ」と呼ばれる小袖。常に竹に小袖を掛けて射手の頭上に掲げている。

レポートとスライドショーを作成したので、よろしければご覧ください。