2011年4月7日木曜日

(告知)東日本大震災被災地復興支援流鏑馬2011

先月、鎌倉の春の風物詩「鎌倉まつり」の中止が発表された。

毎年鎌倉まつりでは、パレード、ミス鎌倉のお披露目、静の舞、ライトアップなど行なわれている。流鏑馬神事は鎌倉まつりの最終日に鎌倉まつりを締め括る行事として鶴岡八幡宮で行なわれている。

一度は流鏑馬神事も鎌倉まつりの一連の行事とともに中止が発表されたが、流鏑馬神事だけは「東日本大震災被災地復興支援流鏑馬」として行なわれることが決定された。

神事としての流鏑馬は「天下泰平」、「万民息災」、「五穀豊穣」など人々の幸せを祈願し行なわれている。私自身、今まで流鏑馬会場で「天下泰平」、「万民息災」という言葉を耳にしてもあまり感じるものがなかった。こういう時期だけに「天下泰平」、「万民息災」という言葉の重みを感じられるようになった。

関東地方を中心に流鏑馬が中止(自粛)されている。流鏑馬を中止するのもひとつの選択だが、災害慰霊や復興祈願として行なうのもひとつの選択だ。疾走する馬の馬上から射放たれる瞬間を見るのもおもしろい。ただ今年は流鏑馬を通じて被災地の復興を願う気持ちを大切にしたい。

レポート(2011) - 【神奈川】東日本大震災被災地復興支援流鏑馬
https://sites.google.com/site/yabunavi/home/list1/tsurugaoka/haru2011

鶴岡八幡宮鎌倉まつり流鏑馬神事
https://sites.google.com/site/yabunavi/home/list1/tsurugaoka

震災後の流鏑馬の実施状況
https://sites.google.com/site/yabunavi/home/reference/cancel

2 件のコメント:

katsu9999 さんのコメント...

こんにちは。鶴岡八幡宮の流鏑馬は行われるのですね!以前にこちらを訪問した際に、教えていただいた埼玉毛呂山の流鏑馬は中止となってしまいました。私も被災していない地域では、ぜひ復興祈願として流鏑馬や地元のお祭りはやってほしいと思っています。

やぶなび さんのコメント...

>katsu9999さん、こんばんは

毛呂山に続いて、鶴岡八幡宮も中止!・・・と思っていましたが、開催されてよかったです。開催or中止の決定については主催者の方々の考え方それぞれあるのだと思います。ただ個人的には、復興祈願を共有する場として流鏑馬や祭りはいい機会になるのではないかと思っています。